2010-01-01から1年間の記事一覧

カリフォルニアなぅ

2か月ぶりのブログ更新。映画の上映会に、夏風邪やら温水器やらで、あっという間に過ぎてしまった。 で、今週は2年ぶりに仕事で米国カリフォルニア州のサンノゼ市に来ている。日本を出た時は、うんざりするほど暑かったが、こっちにきたら、何と気温が21℃…

さぁ、出発→帰国

一夜明けて、サンフランシスコ空港。9.11なので、さぞセキュリティーが厳しいかと思いきや、いつもと同じ雰囲気で、むしろ落ち着いている感じ。サクサク進んで、あっという間にゲートまでこれてしまった。9年も経てば、こんなものなのかな。 時間に余裕…

日本破たんサバイバル

ちょっと過激なタイトルですが、僕の尊敬する師匠いわく、「2017年くらいで、日本は食とエネルギーと経済の問題で破綻を迎えるんじゃないかな」。 僕もここ数年で、いろいろな話を聞いて考えてきましたが、確かにどう考えても今の方向性が続けられるわけがな…

制作開始

いよいよ太陽熱温水器の制作開始。まずは1〜2本作ってみて、実際に屋根に載せてみよう。設計と現場は違うのだ。やってみるといろいろ想定外のことが起こる(起こることは想定内)。 まずは、4メートルのパイプを半分に裁断。作業台に乗せ、弓のこ切りでチ…

設計変更

当初の予定では、3メートルの長さのパイプを8本並べるはずだった。だけど、仕入れたパイプは4メートル。3メートルで切ると、1メートルが8本も無駄になってしまう。 「エコ」で始めたことなので、材料からたくさんの無駄を出すのは心が痛む。 というわ…

材料届く

先日ネットで注文したパイプなどの材料が届いた。やはり大物は長さ4メートルのパイプ。 直径10cmと3cmの2種類を用意。10cmのパイプが、屋根に載せてお湯を作る貯水管。3cmのパイプは、お湯を屋根からお風呂に運ぶ配管。 これをギーコギーコ切…

新作映画上映会します

しばらく太陽熱温水器のことが続いていましたが、ソレとは並行して、映画上映イベントも計画進行中です。 「Connected Cafe事務局」として、核の問題を扱っていますが、今回上映するのは新規原発の建設が進む瀬戸内海・祝島と、持続可能なエネルギーを選択し…

設計してみる

さて。自作する太陽熱温水器はパイプ式に決めたし、屋根も確認した。 次は、設計だ。具体的に必要な材料をリストアップして、完成イメージを描いてみよう。 今回お手本にさせて頂いたのは、「塩ビ管で太陽熱温水器を自作する」さんのサイトだ。 書いた完成イ…

屋根を調べる

太陽光温水器を作る気になったものの・・・果たしてウチの屋根にそんなスペースはあるのか?それを調べないことには始まらない。 というわけで、屋根に登ってみた。 最初想定していた横長南向きの屋根がこちら。 広さもあるし、南向きだし、と思っていたのだ…

光ではなく、熱

太陽光温水器、と言ったものの、よく考えてみると水を温めているのは太陽の光ではなく、熱では?と思って改めて調べてみると、やはり「太陽熱」が正しそう。 いわゆる太陽光発電というやつは、光のエネルギーを直接的に電気に変えている。 一方、今回作って…

リサーチ

さて。太陽光温水器を導入しよう!と決めた。まずは、どんなものが世の中にあるのか、調べるところからだ。 市販のものは・・・高機能だけど、当然高い。30万〜みたいだ。高くて無理。 低機能でよくて、壊れても自分で直せて、そして安い。これが重要だ。と…

自分で太陽光温水器を作ってみる

何かエコなことがしてみたいなー、と思っていた。電球も替えたし、電気はこまめに消してるし・・・。でも、もうちょっと「何か」やりたい。 太陽光発電パネルを導入しようか?いやいや、賃貸だから、家に長期的投資はできない。なんせ300万もするので、10年…

いよいよ今週末!「ウタが海を越えるとき−」

いよいよ朝音幸のライブ「ウタが海を越えるとき−」が明後日に近づいてきました。昨日、リハーサルをちょっと覗いてみましたが、とってもいい仕上がりになっていました。週末は音楽に満たされた楽し〜い時間になりそうです。まだ予約可能だそうです。(^^)…

「ウタが海を越えるとき−」

久しぶりの朝音幸ライブがあるのでお知らせ。トリオ編成で、Jazzあり、Bossaあり、Gospelありで、かなり楽しい構成になっているとのこと。 ぜひ。 ◇朝音幸 公式ページ http://www.asaneyuki.net/live.html ♪♪♪転送・転載歓迎♪♪♪ - 「ウタが海を越えるとき−」…

ぶんぶんニュースVol.19(転載)

鎌仲ひとみ監督の最新作「ミツバチの羽音と地球の回転」のニュースを転載します。 (転載ここから)------------------------------------------------ ◎ぶんぶんニュースVol.19 ★*888━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新作ドキュメンタリー 私たちの未来を求めて…

映画『ミツバチの羽音と地球の回転』お披露目上映会!

「持続可能」という言葉は、もう目にすることがない日がないほどありふれた単語になってしまったように思う。だけれど、現実はちっとも「持続可能な社会」には程遠い。だいたい、いったいどんな社会が「持続可能」なのか。今の社会が問題をたくさん抱えてい…

驚きの支持率

正直、こんなに支持率があるとは驚いた。 - ◇Yahooニュース−新党たちあがれ日本「期待しない」76% http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000007-yom-pol読売新聞社が9〜11日に実施した全国世論調査(電話方式)で、平沼赳夫・元経済産業相や…

自給率は5%

日本の食の自給率が40%で大変だ!といわれているけれど、実はエネルギー自給率のほうがもっと大変。なんと5%。石油や天然ガス、ウランなど、エネルギーは95%が輸入。だから、資源国との関係が不安定になると、日本は本当に「あっ」という間に経済も…

データじゃない。科学でもない。

核兵器や原発によるヒバクの話をきいた人がよく口にするのが、 「リスクはわかったけど、科学的根拠が欲しいよね」 「データがないと説得力が弱いな」というフレーズ。 僕も、言った。 でも、それは単なる言い訳。 いろんなことに共通するけど、 今まで自分…

行ってきました→「ユダヤ人の起源」

エイプリルフール・ネタでなくてごめんなさい。 DAYS JAPAN主催のイベント「ユダヤ人の起源」にいってきました。 http://bit.ly/c5W0i1 難しそうなテーマだったけど、350人くらいの会場は満席! 若い人も年配の人もバランスよくいました。 僕はユダヤのこと…

お花見やります

だんだんと桜が咲いてきました。例年になくスローペースな気がします。週末には満開に近くなってくれるかな?日曜はお花見。Connected Cafe事務局として開催するので、この活動に少しでも関心のある方なら、どなたでも参加OK!詳細はこちらで。 http://www.co…

ホラー映画より怖くて、最後は泣ける。

事実は小説よりも奇なり。 とはよく言われるが、こんなところにもスゴイ話があった。 ◇原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 原発の現場で20年以上も仕事をされた方の話。現実にあった話かと思うと、読んでいるうちに足が…

AKIRA & 重松壮一郎 コラボライブ!

4月3日は見逃せないイベントが重なっているけど、その1つがコレ!まだ予約できるそうですよ〜。 - 『4月の風とひかり 〜出会い、はじまり、いのちの未来へ〜 AKIRA・重松壮一郎LIVE@TOUMAI』 AKIRAの歌は、心を揺さぶる魂の歌。 『堂々と間違えろ』『胸を…

目白押し

4月に入って、とたんに行きたいイベントが目白押し。出られるだけでたい。調整つけられるかな・・・。4月4日は自分が主催者なので当然いきますが。 - 4月1日 ユダヤ人の起源 http://bit.ly/c5W0i14月3日 Bee's Cafe http://bit.ly/KNpDo ブルーゴールド上映…

ITでもスウェーデンが世界一。日本は21位か・・・。

スウェーデンといえば、福祉立国で、環境先進国で、国際競争力もトップレベルで、さらにデザインが抜群にステキで・・・という理解だったが、 なんとITでも世界一だった。 ◇IT競争力、日本21位に後退=首位はスウェーデン−世界経済フォーラム http://headlin…

ユダヤ人のこと

世界の歴史はもちろん、金融や政治、紛争、宗教などなど、たどっていくと必ず目にするのがユダヤ人のこと。いつかは、きちんと勉強しなきゃな・・・と思っていたけど、ずっと手つかずでいた。 そして最近、Connectedの活動を通じて、DAYS JAPANとのつながり…

とんでもない自転車

とんでもない自転車(の仕組みを応用したもの)を見つけた。自転車は、単なる普通の自転車でない大きな可能性があるはずで、それが何かを考えていたのだが、世界にはずっと先に行っている人がいるものだ。 ◇空中を舞う人力モノレール http://bit.ly/9vGy76い…

気になる記事

ちょっとしたきっかけで見つけた、北海道新聞の「卓上四季」というコラム。(おそらく)新聞に載っているものと同じものがネットにも掲載されている。毎回、とても理にかなった話が載っていて、おもしろい。 ちょうど前回書いた朝鮮学校の無償化について取り…

近すぎて、許せない

なんだか、朝鮮学校の高校無償化でモメてるようで。 どうやら、発端は拉致問題担当相。 - 朝鮮学校を巡っては、中井洽・拉致問題担当相が拉致問題を念頭に対象外とするよう川端達夫文科相に要請。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000120-mai-…

メディアの希望

DAYS JAPANという雑誌をご存じだろうか。マスメディアでは取り上げられない、現場で起こっている衝撃的な事実を包み隠さず伝えてくれる、本当に貴重な雑誌だ。 マスメディアでは、残念ながら政府・警察・大企業・米国の声のほうが圧倒的に強かったり、オブラ…