太陽熱温水器

制作開始

いよいよ太陽熱温水器の制作開始。まずは1〜2本作ってみて、実際に屋根に載せてみよう。設計と現場は違うのだ。やってみるといろいろ想定外のことが起こる(起こることは想定内)。 まずは、4メートルのパイプを半分に裁断。作業台に乗せ、弓のこ切りでチ…

設計変更

当初の予定では、3メートルの長さのパイプを8本並べるはずだった。だけど、仕入れたパイプは4メートル。3メートルで切ると、1メートルが8本も無駄になってしまう。 「エコ」で始めたことなので、材料からたくさんの無駄を出すのは心が痛む。 というわ…

材料届く

先日ネットで注文したパイプなどの材料が届いた。やはり大物は長さ4メートルのパイプ。 直径10cmと3cmの2種類を用意。10cmのパイプが、屋根に載せてお湯を作る貯水管。3cmのパイプは、お湯を屋根からお風呂に運ぶ配管。 これをギーコギーコ切…

設計してみる

さて。自作する太陽熱温水器はパイプ式に決めたし、屋根も確認した。 次は、設計だ。具体的に必要な材料をリストアップして、完成イメージを描いてみよう。 今回お手本にさせて頂いたのは、「塩ビ管で太陽熱温水器を自作する」さんのサイトだ。 書いた完成イ…

屋根を調べる

太陽光温水器を作る気になったものの・・・果たしてウチの屋根にそんなスペースはあるのか?それを調べないことには始まらない。 というわけで、屋根に登ってみた。 最初想定していた横長南向きの屋根がこちら。 広さもあるし、南向きだし、と思っていたのだ…

光ではなく、熱

太陽光温水器、と言ったものの、よく考えてみると水を温めているのは太陽の光ではなく、熱では?と思って改めて調べてみると、やはり「太陽熱」が正しそう。 いわゆる太陽光発電というやつは、光のエネルギーを直接的に電気に変えている。 一方、今回作って…

リサーチ

さて。太陽光温水器を導入しよう!と決めた。まずは、どんなものが世の中にあるのか、調べるところからだ。 市販のものは・・・高機能だけど、当然高い。30万〜みたいだ。高くて無理。 低機能でよくて、壊れても自分で直せて、そして安い。これが重要だ。と…

自分で太陽光温水器を作ってみる

何かエコなことがしてみたいなー、と思っていた。電球も替えたし、電気はこまめに消してるし・・・。でも、もうちょっと「何か」やりたい。 太陽光発電パネルを導入しようか?いやいや、賃貸だから、家に長期的投資はできない。なんせ300万もするので、10年…