2011-08-23から1日間の記事一覧

持続可能性の教育<幼稚園編>

昨日は、企業視察の後、幼稚園と小中学校を見学。ここでも、「持続可能な発展のための教育」のレベルの高さに脱帽するばかりだ。まずは幼稚園。入口もかわいい。 子どもたちみんなとても楽しそう。意思を尊重されて、見守られていることが伝わってくる。 園…

持続可能性の教育<企業編>

昨日は、ESDという、「持続可能な開発のための教育」(Education for Sustainable Development)に取り組む企業や学校を視察した。前回の記事でも書いた、自動車販売会社。 実はこの会社のオーナーが、環境問題に深い理解があり、社員全員にESDの受講を義務…

持続可能な建築

寝台列車に乗って、首都ストックホルムから、北部の街ウーメオへ。 毎日あまりにたくさんのことがあって、とてもブログにアップしきれないのだが、とりあえず1つ。 いまの建築というのは、まだまだエネルギー消費が大きくて、スマートではない。 設計はもち…

持続可能性の教育<小中学校編>

スウェーデンでは、小中学校の9年間は、義務教育で一貫制度なので、実際には小・中の区別がない。だから校舎も一体だ。校庭の手前には遊具や芝生が広がり、奥の方にサッカー場やバスケットコートなどがある。 また、校庭の端にはとてもかわいい小屋があって…