街に出れば、出会いがある

せっかくの日曜日だし、天気もいいし、ということで、ストックホルム中心街にいってみた。


すると、広場では週末恒例のマーケットが出ていて、この日はフリーマーケットが開かれていた。


北欧らしいものはないかな、と思ってフラフラ回ってみると、ありました。


この上なく温かそうな毛皮のコート。
しかし、8月に売り出すのもすごい。まぁ、すぐに寒くなるけれど。


ヨーロッパらしく、楽器も出ていた。
アコーディオンが何台もあったのに驚いた。


そしてDIYの文化だけあって、日曜大工の工具もけっこうあった。


エリクソン社のむか〜〜〜しの電話機。

エリクソンは、日本で言うNTTで、日本でもソニー・エリクソンとして携帯電話を出している。


そうしているうち・・・


出会ってしまった
手動のコーヒー・ミル。

我が家では普段、コーヒーはオーガニックの生豆を買って、ガスコンロで自家焙煎している。


しかし、ミル(粉砕)は知人から頂いた電動モノだったのだ。
だから素敵なコーヒー・ミルが欲しいな、と頭の片隅でずっと思っていた。


そして今、目の前にソレがある。


出店しているおばあちゃんに話を聞くと、これは1970年に作られたもので、スウェーデン製とのこと。状態のいいアンティークで、もちろん使える。


こんな素敵なミルを使ったら、さらにコーヒーがおいしくなるのは確かだ。

全く予定外の買い物だが、コーヒー好きの妻も喜んでくれるに違いない(と自分を説得)。


というわけで、約3,000円で頂きました。



フリーマーケットを出て、今度は<GRANIT>という雑貨屋さんい入ると、またしても出会いが!

100%オーガニックな長袖Tシャツ。

これから買うなら、オーガニックな服がいいな、と思っていたのだが、日本ではそういうモノはまだ少ないし、メンズはもっと少ないし、それが気に入るデザインともなれば、見たことがない(か、高すぎて買えない)。


というわけで、これも買ってしまいました。


お店を出ると、隣は本屋さん。

なんとなく入ってみると、

あぁ、またまた出会ってしまった。

素敵な出来ことばかりを集めた雑誌「グッド・ニュース・マガジン」

スウェーデンの雑誌なので、全てスウェーデン語。だから読めない。でも、写真も多いし、なんとなく言いたいことはわかる(だろう、となぜか強気になって)。で、つい買ってしまった。


内容は、自然エネルギーの普及のことや、新型蓄電池の会社のCEOインタビュー、有機農家の話などなど、「お金」中心ではなく「持続可能な社会への転換」が中心になっている(と解釈。読めないから)。


英語の記事が1つだけあったので、読んでみると「虹色の技術に向かって」というものだった。

大雑把に言うと、<これまでの「工業化」「近代化」から脱して、「自然の力を持続可能な形で生かした技術」の開発を進めて、社会の変換をしていこう>という内容で、締めくくりはこうだ。


「未来、そしてたくさんのグッド・ニュースを生み出すことは、私たちの手の中にある!
さぁ、いますぐ始めよう!」