理由

9月1日のイベント「Connected 〜僕らは何ができるだろう〜」に向けて、着々と準備を進めています。

これを、「核エネルギー」を軸に、核兵器原子力発電のことを考える機会にしたいと思っています。

こんなイベントをやるのは初めてで、正直けっこう大変です。

なのに、なぜやろうとしているのか?

それはたぶん、ありえないコトが知らされないまま着々と進められていて、知ってしまったらとても傍観者でいられないからです。

知れば知るほど、何でこんなことが進められているのか不思議になります。

例えば、日本の借金は、今年の年末には、900兆円に達します。今の日本は、税収が50兆円で、それに30兆円の借金を重ねて、計80兆円の収入です。仮に支出を半分(!)にしたとして、やっと毎年10兆円返せます。それを90年間続けないと、返せない額の借金なんです。僕らの孫の代まで借金漬けです。こんなのありえない!全くヒドイ話です。

でも。
原発から出る核燃料廃棄物。これを今、六ヶ所村に作った工場で再処理して、ウランとプルトニウムと高レベル核廃棄物に分けようとしています。この高レベル核廃棄物、なんと300万年間、安全に管理し続けないといけない超危険なシロモノです。300万年ですよ?そんなの世界のどこにも安全な場所なんてないです。こんなもの、なんで作り出しているんでしょう?
さらに、プルトニウム。これは核兵器の材料です。それを既に45トンも日本は持っています。これでなんと5,000発の原子爆弾が作れます。技術もある日本は、その気になればいつでも世界最大級の核兵器保有国になれます。

ちなみに北朝鮮が持つプルトニウムは、たったの50キロと言われています。政府もメディアも、しきりに危険な国だと北朝鮮を叩きますが、立場を変えて外から日本を見てみてください。1000倍のプルトニウムを持ち、1億人の国民がいて、南北に広い国土、巨大な経済力と世界トップクラスの軍事費、そしてたった70年前にアジアに軍隊を送って支配していた日本。そして戦時中の政府幹部の子孫が、今でも政権を担っていて、どんどん戦争ができる法案が通っています。
大人と子ども程にも力に差があるにも関わらず、僕たちはますます恐怖をあおられています。北朝鮮が日本を怖がるのはわかるとしても、日本が北朝鮮を怖がるなんて、おかしな話だと思いませんか? なのに、核武装も必要だ、という流れが次第に大きくなってきています。

ヒロシマナガサキを体験して、二度とこんな過ちは犯さない、と誓ったはず。いったい日本はどうしてこんな状況になってしまったんでしょうか。

こういうありえない話が、「核」の周りにはたっくさんあるのです。でも、マスメディアからはそんな情報はちっとも入ってきません。だから、自分から知ろうとすることがとても大切なんです。そしてこの大きな問題は、一人で抱えると絶望しそうになります。だから仲間がいることも、とても大切です。

僕がこのイベントをやるのは、自分から知ることのできる場と、同じ問題意識を持った人たちとつながることのできる場を、提供したいからです。僕自身も、そういう場が欲しい。
放っておいたら、日本はこのまま破滅的な状況になってしまいます。傍観する、ということは、この流れに賛成する、ということです。だから、動き始めることにしました。

このイベントに来てくださった方にとって有意義な場となるように全力を尽くします。ぜひ、足を運んでみて下さい。

http://connectedcafe.org/
==========================================
Connected 〜僕らは何ができるだろう〜
プロローグ 「核兵器原発ー過去と現在と未来をつなぐー」

日時:2009年9月1日 PM6:30 OPEN PM7:00 START
会場:座・高円寺 第2ホール「座・高円寺2」
  (JR「高円寺」駅 北口を出て徒歩5分)
主催:Connected Cafe事務局
後援:杉並区
協力:ヒロシマナガサキを受け継ぐ会、「六ヶ所あしたの森」設立準備委員会
   「ミツバチの羽音と地球の回転」制作プロジェクト、SAY-Peace PROJECT
   「核兵器なくそう・世界青年のつどい」準備委員会、非電化工房
   ナマケモノ倶楽部、ピースボートDAYS JAPAN
   カフェスロー、Space&cafeポレポレ坐

出演:杉山五大(ヒロシマナガサキを受け継ぐ会)
   山本勇樹(「六ヶ所あしたの森」設立準備委員会)
   藤井佳子(「ミツバチの羽音と地球の回転」制作プロジェクト)
   前川史郎(「核兵器なくそう・世界青年のつどい」準備委員会)
   朝音幸(ミュージシャン)、他

チケット料金:一般 前売 1,000円・当日 1,500円
       学生 前売・当日ともに 1,000円
       高校生以下は無料
定員:250名 *未就学児も入場できます(託児サービスはありません)
==========================================