100年に一度の危機で変われるか?

米誌なので、大げさな表現が使われているのは間違いないが、それにしてもサブプライムの影響はまだこれから連鎖的に進みそうな気配。

                                                                                                                  • -

FRB議長、サブプライム問題で判断ミス認める=米誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000637-reu-bus_all

・「われわれは当初、サブプライム危機が収まると言っていたが、それは間違いだった」
サブプライム問題に端を発する金融危機は、1930年代の大恐慌以来最悪の金融危機になったとの見方が多い。

                                                                                                                  • -

当面(2〜3年)は落ちていくのなら、経済が今のような状態に戻るのは5年先か。それのキープレーヤーになるのがBRICsか。

それにしても、「今のような経済状態」ねぇ・・・。

どのニュースでも、どの政治家も、どの専門家も、口をそろえて
  「消費拡大が必要」 「まずは消費刺激策」
だって。

もーいいかげん、気がつき、話し始めてもいいんじゃないか。
今の消費拡大に依存した経済は近いうち必ず崩壊することに。

もういいんじゃない?今の経済に戻らなくても。
結局この資本主義は、絶望的な国内・国際格差を生んで、資源を使い尽くして。どこの国でもバブルやって、環境壊しまくってさ。これがこの資本主義の限界でしょう。いつまで続けるんだ、こんなこと。

そう言っている自分が、資本主義とグローバリゼーションの権化のような会社に勤めているのも・・・ほんとにモヤモヤする。(x_x)

あの大恐慌クラスの危機って、100年に一度だよ。
それって、根本的に新しい経済の仕組みが出てきてもいい時期なんじゃないのかなぁ。。。